◇共同研究

人文・社会・自然科学分野において、女性学・ジェンダーの問題意識に基づく共同研究を行うグループに研究費を支給し、研究成果を「共同研究報告書」として刊行しています。

【2023年度 共同研究】

Project 47 溝口 昭子先生(研究代表者)
本合 陽先生(研究分担者)、篠目 清美先生(研究分担者)、 Houwen  Andrew 先生(研究分担者)
「文学・文化にみるジェンダー・フルイディティ」(第3年度)

Project 48 有馬 明恵 先生(研究代表者)
加藤 尚吾先生(研究分担者)、白銀 純子先生(研究分担者)
「オンライン空間での女性たちの情報発信:サイバーフェミニズムとサイバーフェミニニティの検討」(第2年度)

 

【2022年度 共同研究】
Project 46  加藤 尚吾先生(研究代表者)
加藤 由樹先生(研究分担者)、唐澤 真弓先生(研究分担者)
「多様なジェンダー理解のための阻害要因と促進要因- 社会情報学の視点から」 (第2年度)

Project 47 本合 陽 先生(研究代表者)
溝口 昭子先生(研究分担者)、篠目 清美先生(研究分担者)、 Houwen  Andrew 先生(研究分担者)
「文学・文化にみるジェンダー・フルイディティ」(第2年度)

Project 48 有馬 明恵 先生(研究代表者)
加藤 尚吾先生(研究分担者)、白銀 純子先生(研究分担者)
「オンライン空間での女性たちの情報発信:サイバーフェミニズムとサイバーフェミニニティの検討」(第1年度)

 

◇個人研究

個人による女性学・ジェンダー研究に研究費を支給し、研究成果を発信する場を提供します。

【2023年度個人研究】

小舘 崇子先生
「理系学生が女子大学を選ぶ理由とメリットについて」

小林 美恵子先生
「アクション・ラーニングのプロジェクトを通した女子大学生の『発言に対する自信』の獲得の事例研究」

 

【2022年度個人研究】
茂木 敏夫先生
「東京女子大学に関係する女性たちの経験の収集と保存」